処方について
視力の補正を目的として、眼鏡を作るための処方をいたします。
コンタクトレンズご希望の場合と同様に、アレルギーの有無やライフスタイルについてお尋ねいたします。普段の運動や活動などについても伺い、眼鏡がそれらの妨げにならないようなご提案とアドバイスをしています。
これまで眼鏡やコンタクトレンズをお使いの場合は、ご持参ください。視力検査や顕微鏡での診察の後、眼鏡をお作りいただくための処方箋をお出しします。
日常生活で気をつけること/ワンポイントアドバイス
眼鏡は安全性とコストパフォーマンスにすぐれています。
しっかり見えるのがお好みの場合は強くできますし、あまりにも強いとクラクラするから苦手という場合はゆるやかにできます。特に成長期のお子様の場合は、度数も変わりやすく、お顔の輪郭も成長して大きくなりますので、2年を目安に作り替えていくことが望ましいでしょう。
眼鏡のメリット
何といっても、お手入れが簡単な点です。
目を休めたい時、サッと外して目薬をさしたり、といったセルフケアも楽に行えます。目に直接触れることがないので、角膜を傷つける心配もありません。
乱視の矯正にもすぐれています。
眼鏡のデメリット
眼鏡の気になる点としては、やはり「重い」「暑苦しい」といったお声が多いようです。
最近ではレンズの素材も開発が進み、比較的軽くなってはきましたが、どうしてもコンタクトレンズとくらべると眼前に物があるという意味では、異物感はあるでしょう。
また、レンズの縁の方にいくほど、視界がゆがんで見えるという「ひずみ」は生じます。他人から見た時に、目が小さく見えてしまうことを気にされる方もいらっしゃいます。